今日の俺は昨日よりBIG 一日中、チャリンコのってくらす、ずっと

自転車【(祝)下佐野の佐野橋、復旧】

本日Twitterのフォロワーさんからこんなメッセージを頂きました。

こんなメッセージもらったのなら、作業さぼって行くしかあるまい。と、無理やり理由付けし自転車にまたがり、前回工事中だった佐野橋へとペダルを漕ぎ始めました。Go For It, Baby!!!

■以前の詳細はこちらを参照お願いします。

自転車【高崎市の佐野橋を探して】

 

 

愛車のトワコを漕ぐこと30分。クロ○コヤ○トの運転手さんに、素晴らしい笑顔で道を譲ってもらう。このへんの道の複雑さを甘く見ていて、行き止まりに合う。道を戻ってさっきの運転手さんに遭遇し恥ずかしい。

なんてイベントをかいくぐりながら目的の地に到着。

下佐野の佐野橋

下佐野の佐野橋

おおお、教えてもらった通り工事無事終了している!前回置かれていた封鎖標識は全て撤去されて、普通に通れるようになっていました。意外と通行人も多いようで、自分の滞在中は人が途切れることがなかったです。

 

ってことで早速渡ってみました。

木製なのにどっしりとしていて、かなりの安定感。近代のコンクリ橋を渡るのもいいですけど、木製の風情ある橋ってのもなかなか乙なもんですね。

それに用事によってはこの橋を使うとかなり近道になりそうだし・・・ほんといい橋を教えてもらった♪

横を見ると上信電鉄の電車が丁度走っていました。絵柄は・・・松本零士さんの銀河鉄道999ですね。気分さながら、主人公が旅立つのを見送る機械伯爵。多分これから電車は空へと消えていきます。

 

上信電鉄ホームページ 

 

嘘か誠か、昔々この辺りに一匹の魔物が住んでいました。田畑を荒らし、人を襲い、魔物は悪さの限りをつくし、市民は恐怖のどん底に落とされました。恐怖にそこに現れたのは名も知れぬ旅人。市民の話を聞き、一宿一飯の恩として勇敢に魔物に立ち向かいました。

一週間、昼夜問わず戦った旅人、最終的に倒せはしなかったものの、月夜の晩に、ついに一本の青い剣で魔物を封じ込めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

封印されています。抜くと大きな災いが・・・。

 

ってな妄想しつつ、今回は渡って戻ってそのまま帰宅。休日に発生したストレス発散イベント。ありがたく頂きました~♪

 

-PR-美しき自転車 魔物たち―SPECIAL MADE CYCLE

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【千人隠れから白衣観音(後光)へ】

先日佐野橋を見に行って工事中だったことをブログに書いたのですが、その後少し時間があったので、高崎市の吉井町にある「千人隠れ」という場所を見に行きました。久しぶりのヒルクライム(ぷち)や~♪

前回のブログ:自転車【高崎市の佐野橋を探して】

途中までの道のり、省略!!高低差少なめですが、楽しいヒルクライムでした。ということで着きましたは千人隠れ。ひっそりとしていて、誰ともすれ違わないちょっと寂しい場所。この先に下に下る階段がありまして、その奥にあります。っていうかこの場所にくるの3回目。何故か解らないけれども花粉の時期に良く来ます。

場所はこの辺:Googlemap

 

流石に自転車では下れないので、愛車のBianchiイズナ君はここで御留守番です。盗まれずに待っててね!!

上から下を見下ろすとこんな感じ。バイオハザードのロード時間のような感じで、ゆっくりゆっくり下っていきます。ちなみに右をみると川が流れていまして、チョロチョロと音がしていて癒されました。ストレス溜まってるんかな、俺。

全く関係ない話ですが某小説の中で、自然を綺麗に思うのは人間の心が汚れているからだとかなんとか読んだことがあり、綺麗だなぁと感じる度に自分の心を汚れているのか見直します。多分真っ黒(笑)

さてさて100mも進まないうちにゴールへ到着。結果も知っておりましたが・・・やっぱり立ち入り禁止。なぜか吉井町の権限で封鎖されています。っていうかいまだにここが吉井町って感覚がない。地図をみたら確かに吉井なのだけれども・・・。

なんとか看板越しに覗きこむ。と、こんな感じ。ちょっと横殴りの雨だと入ってくる感じですね。もしくは奥にちゃんとしたほら穴があるのか。立ち入り禁止なので、詳細不明。

ふむ、3度目の千人隠れ訪問これにて終了。ここの立ち入り禁止の看板が外れることはないと思うけれども、機会があれば中を見てみたいですね。

 

~幸せのぷちヒルクライム中~

 

時間がもう少しあったので、少し道を坂戻り(うまいな・・・)白衣観音見てきました。

白衣観音HP

白衣観音の後ろに太陽があったので、こいつは!と思い、必死にこうなる場所を探して写真を撮りました。見事に後光がさしています。

ズームでもう一度。神々しいです。

さてさて、千人隠れや後光の白衣観音をさしおいて、今日のお気に入り写真No1。キレイな緑の目をした猫。

白衣観音の商店街に外れにいました。ぶっちゃけこんな目をした猫いるんだね。もの凄い好みの色。自分、犬派なんだけどこの猫ならいいかも。

このあとイズナのタイヤにすり寄ってきて・・・・なんてかわいいんだと思ってシャッター押そうとしたら逃げられて・・・etc。

 

そんなこんなで、ちょっと決めていたサイクリング時間を過ぎましたが、ちゃんとストレス発散もできました。「千人隠れの記事って前も書かなかったっけ・・・」等と思いつつ、晴々とした青空with榛名山を見ながら帰宅。

イズナ、お疲れ様でした。そのうちトワコ(もう一つの愛車)もヒルクライムさせてやんないとなぁ~。

 

■おまけ

椅子取りゲーム(残り2名)

 

-PR-Raychell(レイチェル) コイルタイプワイヤー錠ブラック 1034
-PR-自転車 キーロック J&C JC-006Wジョイント式ワイヤー錠 18X650mm ディンプルキー4個付き
 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【高崎市の佐野橋を探して】

仕事場の同僚からある情報を頂きました。群馬県高崎市の上佐野あたりに、烏川を渡る木製の橋がかかっているとのこと。自分、あのあたりには城南大橋以外存在しないと思っていたのだけれども、何やら確かな情報らしく、本日気晴らしにサイクリングへ行ってきました。

上佐野には友人の家があるのでだいたいの地理は把握しているつもりなのですが、あのへん迷路のように道が複雑に入り交ざっていて、完璧に解ってはいませんでした。なので自分の中のもやもやが少し晴れると思うと楽しくなり、さらには天気もかなり良かったので、かなりテンション高めでペダルを漕いでいました。

迷って、試行錯誤して、ついに発見!っていう感動を味わいたくて、グーグルマップ等での事前調査は一切行わず。このあたりかなりフィーリングで進行。

日頃の行いが良いのか悪いのか、すぐさま発見。・・・・って何やらおかしい。嫌な予感。

近づいて・・・っていうか遠くからでも既にだいたいの予測は付いているのですがね。

やっぱりねぇ~そうだろねぇ~。何やらここ最近の台風で橋が壊れてしまったらしく、現在復旧作業中。3月15日までって、あと12日後に来れば普通に通れたんだね(汗)

悔しいので横から、作業員の方が写らないよう慎重に撮影。上が木製で、下は鉄製になってるんだ。もしかしたら今回の工事で鉄にしたのかな・・・そのへんは不明。

結局そのあとに反対側を見に行ったんだけれども、工事車両専用入り口とかなんとか書かれていて、ビビりのLaizが二の足踏んでここで終了。しかしながら、こんな橋があるなんて産まれてこのかた知らなかった。この橋の存在を知れただけでも今回は良いサイクリングだったと言えます。

ちなみに場所は下のGooglemapリンクを参照して下さい。興味ある方は3月15日以降にどうぞ(泣)

Googlemap

 

■追記

この後ちょっとした事がありました。自分に橋を教えてくれた同僚がtwitterでメッセージをくれて・・・「佐野橋へいってました。残念ながら通行止めでした」とのこと。同じ日に同じ橋を見に行ってる(笑) Nさん、あとでこの話で盛り上がりましょう(笑)

 

-PR-パス式自転車盗難防止!振動感知アラーム:JX-610

 

■おまけ

 

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【旧世代の自転車に乗りたい】

先日雪が降った日、会社の上司や同僚5人に同じ事を聞かれた。

「Laizさん、まさか今日も自転車で来たの?」

自分=自転車というイメージが強くなっている。これは個人的にかなり嬉しい。自分自身が自転車に愛情を持っている事が周りにも伝わるくらいになっている、という証明でもあり、自転車乗りとして、ちょっと誇らしい。

(その日は車で行きました!!(泣))

 

そんなLaizが最近のってみたい自転車がある。

なんていう自転車かは解らないけれども、昭和の自転車というか、三角乗りができる自転車というか・・・とにかく昔の新聞配達で使っていたような自転車。

実際本物を見たことはない(記憶にない)けれども、漫画やらテレビでみたのは、がっしりとした鉄のフレームでレトロ感を凄くイメージさせられるデザイン。重くて乗りづらいのだろうなぁ、と思いつつもどんな乗り心地なのかとても興味がある。

Google画像検索「自転車 三角乗り」

車にもレトロカーがあるし、自転車にもそういうブームが来てもいい気がする。自分と同じ考えの人も多分たくさんいると思うし。

 

なんていうか「良い自転車」に乗りたいという気持より、「人と違うオリジナリティのある自転車」に乗りたい気持ちが強い。高くて軽くてカッコいい自転車に乗りたくないわけではないけれども・・・大量生産されているものよりかは、自分しかもっていないオンリーワンに乗りたい。

昭和の新聞配達自転車に乗っていれば、周りを見渡してもそんな人誰もいないので、かなりの確率でオンリーワンになれる。なので心が欲しているのかな、と自己分析してみたり。

 

だれか、格安で譲ってくれないかね(汗)

 

-PR-私が愛した自転車パーツ レトロサイクル必携 (CYCLO TOURIST BOOKS 2)

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【チャリツウ帰り道】

寒かった。ぶり返したように出てきた寒気、早く春よ来い、と思いつつ、熱くなると汗かくから嫌だなぁ・・・とアンビバレントな状態を胸に秘め、家に向かって愛車のペダルをこいでました。

最近多くの方に「寒い中自転車通勤大変ね(汗)」って言われるのだけれども、そんなことは全然なくて、逆に「車通勤お金かかって大変ね」「渋滞でイライラして大変ね」等と思ってたりしております。遠くに行けたりとか、雨の日走れる車の利便性は理解してるのだけれども、自転車=辛いは少し安直。

サドルの上は自分の楽園なので。

雨の日は車、通常日は自転車で良いと言ってくれた現在の会社、心から感謝しております。

 

さてさてそんな帰り道。毎日のように行っている「たまにはこっちから行くか」を実行し脇道に入ったところ、すると何やら先っぽの無い重機を発見。

なんやろねこれ。放水機かな?と思いつつシャッターを押す。子どもの精神がまだ抜けないのか、大きい重機には多少心が躍る。

こんなちょっとした出会いがほんと楽しい。明日も何かに出会えるかね。

 

 

 

先ほど使った、アンビバレントって単語。これがまた自分のお気に入りで、自分の解釈だと「対立する感情が同時に存在する」状態の事だと思ってます。違ってたら申し訳ないです。

好きだった「銃夢」という漫画に出てくる科学者が使ったのを見て気に入り、時々つかって・・・はいないのだけれどもね。気に入っております。

 

-PR-銃夢 Last Order NEW EDITION(7) (KCデラックス)

 

ぱっと思いついた。成功しないダイエットにはアンビバレントな感情が存在する。食べたいと思う食欲と、痩せたいと思う願望が同時に存在。大抵は食欲が勝つみたいだけれどもね(汗)

 

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【高崎をぶらぶらと】

 

朝起きると、自分の車が真っ白になっていました。深夜に雪が降った模様。午前中の早めにある程度用事を済ませて、とりあえずプチサイクリングへ行ってきました。

天気は晴天、気温は上々。かなり空気が澄み渡っている中、お気に入りの愛車のペダルを漕ぎはじめます。まだ道路には雪が残っているので、とにかくゆっくりゆっくりを心に刻み、氷をシャリシャリ言わせながら、日陰に雪があり日向には何もないという定理を確認しつつ目的地へと距離を縮める。

 

途中坂道でタイヤがスリップとかしましたけど・・・・「上野村ヒルクライムの時の苔のほうがもっと滑ったぜ!!」なんて思いつつ安全に徐行。

 

目的地といっても、ついたのは市街地にある銀行。引き落としがあるので入金を・・・2gほど財布を軽くしてまいりました(泣)自転車の世界は重さとの勝負、高級部品になるとグラム単位で軽量化を行うので、財布からお札を無くすのも立派な速度追及。皆さん見習ってもらいたいものです(キリッ)

重荷を捨てて軽量化しこのまま帰宅するのもなんなので、高崎市役所の近くにある高崎公園に寄り道。携帯を取り出すしぐさを餌まきと勘違いして寄ってくる鳩を横目に、ぷらぷらと、何の目的もないまま・・・あ、いや立派にストレス発散しながら、立春を過ぎた晴天下の空気を感じ取ってきました。

 

-PR-ハトのおよめさん(10) (KCデラックス)

 

久しぶりのサイクリング。心から、楽しかった。

ヾ(´▽`*;)

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【知り合いのお家訪問、散策】

つい最近、知り合いの佐波郡玉村町にある知り合いの家を尋ねました。村なのに町とはこれいかに(汗)

午前10時頃からあがらせて頂き、申し訳ない事に昼食まで頂いて、午後14時頃までお世話になりそれから帰宅。とても充実した時間を過ごさせて頂きました。この場を借りて(自分のHPだけど(汗))、お礼申し上げます。
m(_ _)m とても勉強になりました。感謝です!

さてさて、その訪問から帰る最中、複数枚写真を撮ったので今回はその紹介をしたいと思います。

一発写真芸、Windows XP。と、上の写真は群馬県高崎市綿貫町にある観音山古墳。帰宅最中にあったので写真を一枚ぱちり。

観音山古墳

 

-PR-MicroSoft WindowsXP Home Edition SP3 再生中古PC用(コアシール付)

 

下の写真は高崎伊勢崎自転車道ですね。道が崩れているようです。通る方、御気をつけて。後ろに見えるのは榛名山・・・だよね?この前山の名前間違えたので、ちょっと慎重になっております。

カモの軍団(笑)

 

この写真は群馬の森入口の横の道。今日伺った知り合いから「道がある」と聞いていたので、ちょいと気になりミニ探検。

と50mほどいったら看板が・・・・「自転車乗りいれ禁止」だそうで(汗)泣く泣くUターン。面白そうだったのになぁ・・・・。

 

以上です。

 

-PR-玉村警部補の災難

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【仕事帰りの日没写真】

仕事帰りに撮った日没。

自転車で、ゆったり帰るからこそ、風景を楽しめる。

 

 

-PR-「ALWAYS 三丁目の夕日」Blu-ray

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【少林山へだるまを見に行ってきたよ】

皆さまお正月を過ごせたでしょうか、かつ、正月気分は抜けたでしょうか。お疲れ様です。Laizです。3日前、最近自転車発言が多くなってきている友人に誘われ、凍える寒さの中、七草大祭だるま市を見に少林山へ行ってきました。

少林山HP(七草大祭だるま市):http://www.daruma.or.jp/about/fair.php

少林山といえば群馬県高崎市の鼻高町にある、だるまで有名な御寺。自分群馬にずいぶん長い間住んでいて、このお寺自体には何度も足を運んで(特にサイクリングで)いたのだけれども、このだるま市にくるのは初めて。

友人曰く「出店があるよ」とのことでしたので、心ときめかせて、最近ボルトがぽっきり折れた骨折中の愛車にまたがり行ってきました。

ちなみにかなりどうでも良い話だけれども、この日行ったメンバー3人、全員イニシャルS。

少林山近くの自転車置き場

少林山近くの自転車置き場

最初、駐輪場に自転車置けるか不安だったのだけれども、心配することはなく、自分が置いた場所には10数台の自転車が置いてあるだけ。さらに、時折通る方々そろって「自転はアリだね」「自転車で次回は来よう」なんてつぶやくもんですから、少しドヤ顔。

 

-PR- 木村飲料 ダルマサイダー 300ml×24本

 

混雑している少林山

混雑している少林山

ところがどっこい、上の写真を見ても解るように、自転車以外の方々が大勢いらっしゃるようで(汗)人、人、人がいっぱいギュウギュウ詰め(←頭悪そうな日本語やな・・)。まぁせっかくきたのだしとにかく並ぶべと、最後尾に向かって颯爽と歩く。だいたい1,200mくらいかな。鼻高橋という橋のあたりで最後尾に合流。自分の近所でこんな大きな祭りごとやってたとは驚きだと、友人とぼやいておりました。

自分としては、だいたい2時間くらい待つかな・・・なんて思いながら、久しぶりの行列最後尾、楽しみながら気合い入れてました。

さらにところがどっこい、いっぱい並んでいたのかと思いきやかなりのスピードで進んでいく行列。30分も待たずに正面に到着(その時が一番上の写真)。まぁ早いに越したことはないのだけれども、せっかく入れた気合いが台無し・・・

お祈り中

お祈り中

でもって到着した・・・えっと、何て言えば良いのか。お祈りするところに到着。もしくは賽銭箱前に到着。

さいせんばーこにー、100円玉なげたらー

なんて考えながら自分の番を待ち、無事お祈り終了。とりあえず「彼女が欲しい」って御願いは拝んでも叶わないと経験で知り得たので、今回は違う内容を祈りました。何を祈ったかは内緒。

その後、「チョコバナナ」「クレープ」「ジュース」「カラアゲ」等カロリー高めなものを取得し、だいたい深夜12時30分ごろ家へと向かう道を漕ぎだしました。

 

今回の参拝、まず自分の地域でこのようなイベントがあることに驚き、また久々のお祭り騒ぎ(屋台とか)を味わえてとても満足でした。結局本命となるはずのダルマは持ってきてないし、さらに購入していないので、ちょっぴり悲しい感じもしますけれども、まぁそれは次回の回すとして、来年の参拝を楽しみにしたいと思います。

 

-PR-ぐれダルマ [ 貯金箱 オブジェ ]

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
このブログは上の二つのランキングに登録しています。
(別のものなので、両方クリックしても大丈夫です)

自転車【初詣with大根畑の駐輪場】

明けましておめでとうございます。あっという間に2011年を通り過ぎ、2012年になってしまいました。歳を取り始めると月日が早すぎて困ったものです(汗)

さてさて、前置きはこれくらいにして、本日01月02日、友人と初詣に行ってきました。場所は群馬県高崎市の柴崎町にある進雄神社という神社。もちろん自転車で。

ホームページ:進雄神社

 

少し寒いけど雲も少なく良い天気の中、まずは友人の家に集合して新年のご挨拶。それから颯爽(さっそう)と進雄神社に出発。

実を言うと本日朝から物凄い喉が痛くて朝から寝込んでまして・・・年末から引きずっていた喉の痛みがだんだんひどくなり、悪化し、大きくなり、02日まで治らないという失態的な状態でした。そんな中、このままじゃ休日が台無しだ!!という感じに家を飛び出し、プチサイクリングをしていたところ友人からの御誘いがあったのでした。

しかしながら人間の身体って凄いですね。楽しいことしてると今まで辛かったものが痛くもかゆくもない。自分だけで自転車に乗ってるときに3割がた回復し、友人と走っていたら8割がたまで回復。もうほとんど治ったに等しい状態。「病は気から」ってこういうことを言うんですな。

スゴイね。人体

 

さてさて、走行中にたしか下仁田の話をしていた気もしますが、詳しい話は置いておいて、約15分くらい進雄神社に到着。列を作っている車をドヤ顔で横見しつつ、さっそく駐車場の誘導をしていた人に駐輪場の場所を聴取。だいたいの位置を把握し行ってみると、たくさんの自転車が置いてあったので、横に並べるように駐輪。

そこで友人一言「ここ駐輪禁止ってかいてあるよ」と。

疑心暗鬼になりながらも見てみると、たしかに止めるなって書いてある看板がちゃんと立ってました。

ってことは別に正式な駐輪場があって、ここは・・・多分一人か二人止めてあったので集団心理で止めても大丈夫やろ♪的な人たちの自転車置き場なわけですな。そこで違う誘導員の人にもう一回尋ねて聞いてみる。するとやっぱり自分たちが行った場所は間違ってた模様。そんなこったで正しい場所に行ってみました。

駐輪場

駐輪場

大根畑の前に広がる自転車置き場。看板の紙が新しく見えたので、つい最近作ったのかな。っていうかぶっちゃけこの場所も畑の一部なんじゃ・・・と違和感を感じつつも無事駐輪。

 

そのあと、御参りして、友人はお守り購入して、自分は家族ずれの方々に写真撮ってくれと言われてカメラマンとしての腕をふるったり、巫女さんかわいいななんてデレデレしつつ、楽しんで神社を離れました。

その後は「麺屋味笑」に行って食券販売機の場所が変わったことに戸惑ったり、「サイクルベースあさひ」やら「吉田サイクル」やら「TULLY’S」行って楽しんだりしました。その後寒い寒い言いながら帰宅。年賀状が2枚追加で届いている事にホクホクしながら、只今このブログを書いております。

正直言うと、少し熱が出始めてまして(笑)再発防ぐために早めに寝ようかと思いますのでここらで〆。

 

それでは、今年も宜しくお願い致します。