今日の俺は昨日よりBIG 一日中、チャリンコのってくらす、ずっと

雑記【概要不明の古いカメラが出てきた(carefree100)】

Pocket

carefree100

押入れを漁っていたら、昔手に入れたカメラがでてきた。

carefree100

MIRAXって会社 が作っていたみたい。Webを探しても情報全然出てこないので、どのレベルのものなのかとかも不明。

このカメラ、どのように手に入れたかというと、小学校時代に東京の祖母の家に遊びに行った際、近所のガチャガチャで偶然当てたもの。それから多分現像した回数は10を超えていなかったと思う・・・けれども個人的にはかなり思い出深い。

最初100円玉をガチャガチャに入れ、ぐるっと回して出てきたのが例の丸いケースに入った紙一枚。確か「カメラ」って書いてあったんだっけかな。最初何だかわからず直ぐ捨ててしまおうかと思ったのだけれども、なんだかんだで親にガチャガチャの持ち主に聞いてもらい、これが「当たり」だったと解った。

carefree100_2

careefree100の全面

今はどうかわからないけれども、小学生で、しかも低学年で自分のカメラを持っているっていうのは、かなりのステータス。嬉しくって嬉しくってかなりはしゃいだ記憶がある。

carefree100_3

carefree100の後ろ

このカメラのフイルム、確か結構特殊な形してた気がする。ふつうのフィルムが入らなくてイライラしてたっけか(笑)

今でもこれに入るフィルムあるのかな。あるんだったらちょいと写してみたいもんだ。昔を少し思い出して。

 

にほんブログ村 写真ブログへ人気ブログランキングへ

いつも観覧ありがとう御座います。
是非投票を御願い致します。m(_ _)m

 



Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*